おしらせ」カテゴリーアーカイブ

つきはじめのひとこと。2019.8.2

つきはじめから1日過ぎてしまいました。
あまりにも暑い毎日。もう暑いを通り越して熱いですね。
写真は涼し気な海遊館のいきものたち。

写真教室で海遊館に行くことがありました。水族館は久しぶりすぎてもっと水槽が透明感あったような~とみなさんとお話しながらたくさん撮りました。透明感が出るようにRAW現像をしています。海遊館は昔勤めていた竹中工務店が施工に入っているそうで、調べてみたら1990年竣工なんですね。アクリルの水槽のお話を社内でされているのを聞いたことがありました。

竹中工務店に勤めていた時、ボックスアート展というのがあって、若井が参加していたチームがクラゲを使ったボックスアートを作っていたなぁなどと思い出していました。

猛暑をなんとか乗り越えたいものです。

寺田

つきはじめのひとこと。2019.7.1

ようやく梅雨入りした関西です。毎日ジトジトしっとりしています。
ここのところ断捨離というか、色々と必要ないもの、使っていないものなどを処分したりしているのですが、懐かしいリーフレットが出てきました。

パース屋さんを目指して会社に入社した頃、先輩たちが手描きで作画していたパースがたくさん載っています。

私もいつか皆さんのように手描きのこんなすごいパースを描けるようになるんだろうかと毎日溝引きの練習などをしていた頃です。

入社した年に1人1台PCが与えられて、私はCGの方へ。というか、手描きより習得しやすかったというのが正解かもしれません。模写はたくさんさせていただきましたが、お仕事では本当に少しの枚数で、上司に手を入れていただいて納品していた記憶があります。

琵琶湖ホテルは見学会にも行ったなぁと懐かしく思い出しました。

私が入社したのは1997年でその頃からパースもCGに移行していきましたが、独立した2007年くらいからは手描き対応はできませんか?という問い合わせが増えました。
CGでリアルに作ると、実際の建物が建った時にCGと違うとお施主様から言われるので、イメージの段階ではさらっと手描きでというご希望が多いようです。

が、

手描きはやはり職人技といいますか、描きつづけていないと描けなくなると先輩たちも話されていました。

どんなお仕事でもそうですが、需要がなくなると職業自体がなくなってしまうんですよね。

伝統工芸や民芸と呼ばれる世界でもそう行ったお話をよく耳にします。
私は手描きパースを習得したとは言えない腕前だったと思いますが、CGのおかげで仕事にすることができたように思います。

そんなことを思い出した6月後半でした。

そう言えばこの7月で独立して12年になります。
13年目もどうぞよろしくお願いいたします。(寺田)

今年もお世話になりました。

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
年末も押し迫って参りましたがいかがお過ごしでしょうか?

今年は皆さまどのような1年でしたでしょうか?
私が住んでおります関西は今年は地震と台風の被害があり、人生で初めて20時間の停電を経験しました。今も高槻や堺市の方に行きますと、ブルーシートがかかっているお家もまだまだたくさん見かけます。
当たり前の毎日がとても大事だと気が付いた年でした。

今年はじめてお会いさせていただいた皆様、以前からお世話になっている皆様、本年も大変お世話になり、誠にありがとうございました。

2019年も何かお手伝いできそうなことがございましたらお声掛けいただけますと幸いです。
年末年始もパースのお仕事がありますが、12/31-1/3まではお休みをいただきます。
少し早いご挨拶となりますが、素敵なクリスマスとお正月をお迎えくださいませ。

つきはじめのひとこと。 2018.7.1

先月だったか京都の町を歩いていて、市役所!なんかすごい(語彙力のなさ)建物!と写真に収めてみました。

そして横断歩道の先には

なぜそうなった!ダクト!(を写真に収めてみました)

さて、Facebookでチャコールブルーの建築パースのページを作ってみました。

建築つながりのお友達も多いので、どんな仕事をしているのか、Facebookページでもご紹介していきます!

今月もどうぞよろしくおねがいいたします!(寺田)